· 

自分を優しく保護しながら他者と接する

 

こんにちは。

私が暮らすいわきは、そろそろ梅雨入りしそうな気配です。

 

 

私は湿気にとても弱いタイプです。

唐突に発表してしまいました(笑)

 

暑いのも苦手ですが、

体調を崩すのは夏よりも梅雨の時期なんです。

 

自覚があるのでこの時期は

・疲れを感じる前に休息をとる。

・夜更かしをしない

・身体を冷やしすぎない

・レイキで日々のセルフケアをする

・自律神経系を整えるワークをする

 

こうしたことを心掛けて過ごしています。

できたり、できなかったりですが…(笑)

このブログを書いているデスクの上には

冷蔵庫でよく冷えたミネラルウォーターが乗っていますが(笑)

 

皆さんは

梅雨の時期を元気に乗り越える秘訣などお持ちでしょうか?

 

 

 

 

人間関係が楽になる「境界線」の引き方講座を

受講してくださった方々のご感想を

何回かに分けてこちらでご紹介させていただきます。

(掲載のご了承をいただいています)

 

 

 

 

この講座を受けるまでは、「境界線を引く」って事は私と他者の間に、

バンッ!と鉄の壁か何かを入れて、私と他者を「分断」することだと思っていました。


ところが、実際講座が進むにつれて、そして座学だけでなく、

実際にいくつか境界線の実践ワークをしていくうちに、

「境界線を引く」って、「分断」ではなく、

「自分を優しく保護しながら他者と接する」ということなんだ!と感じました。

 

これは私にとって目から鱗で、本当に本当に驚きました。

境界線を引くイコール自分に優しくすること。自分を守ること。

そしてそれは、他者にも優しいことなんだなぁと感じました。

 

講座を受けている間、まりこさんの優しく暖かい雰囲気を、

オンライン上でも感じることが出来て、緊張することなく、ゆったり受講出来ました。

本当に本当にありがとうございました。

(Y.K様)

 

 

 

境界線を引くことは分断ではなく

自分を優しく保護しながら他者と接すること。

 

私も本当にその通りだなと心から共感します。

相手を突き放すことでは決してないんですよね。

 

自分や他者の領域を意識して関わることは

自分も他者、双方を尊重する人間関係に繋がります。

 

境界線、ぜひ、多くの方に知っていただきたいです。

 

 

 

 

今後の日程ですが、

7月4日にZoomで境界線の講座を開講します。

 

また、

7月は「自立神経のセルフケア講座」を開講予定です。

日程が決まり次第、ご案内いたします。

 

お友達同士やご家族同士でのグループでの開催も可能です。

お問い合わせください。

 

 

ではまた更新します♪